スポンサーリンク

合気道はいくつかの大きな団体に分かれています。
もともとは合気会の一つだったんですが、そこからいくつか独立して今に至ります。

ざっと有名どころを挙げますと以下の4つだと思います。

公益財団法人合気会
公益財団法人合気道養神会
一般社団法人心身統一合氣道会
万生館合氣道

私が通っているのは、砂泊かん秀先生の万生館合氣道から独立した道場(教室)です。

それぞれが自由に合気道を目指していくのが一番いいと思います。
ですがSNS上では、違う団体の批判とかが多くて残念です。

なぜ批判合戦が絶えないんでしょう???
自分のとこが本物だ!ってプライドなのでしょうか?

私は他の団体の稽古を受けたことがないので何がどう違うかは分かりません。

ですが他所を気にするくらいなら、毎日自分を鍛えれば良いのです。

合気道の精神の中に「絶対的自己完成の道なり」とあります。
相手と比較するのではなく、今までの自分と比較してどれだけ成長したか?
それが大事なのではないでしょうか?

そういえば砂泊先生はお弟子さんから、
「合気道の正しいやり方が分からない。」
と疑問を投げられたことがあるそうです。

そしたら大先生は何と答えられたかと言うと、
「あなたの合気道を目指しなさい。」
とお答えになられたそうです。

つまり世界に一つの正解があるのではなく、自分自身で考えて試行錯誤して身に着けた合気道こそが
その人の「正しい」合気道であり、その人にとっての正解なのです。

だから、スピード重視する人、力を意識する人、試合ありきで考える人、などなど合気道をする人の数だけ答えがあるのです。

まぁ明らかに怪しいのもありますけどね^^;

では私はどんな合気道を目指すのか?
それは毎日考えていますが、未だ呼吸力が身についていないので語るに10年早いということでしょうか?

大きく言えるなら大先生みたいな多数者の捌きが出来るようになりたい。

↑このように💦

そして、人として相手の良いところを見つけて共に成功への道を行けるようになることです。
決して争うのではなく、人と共感すること。
それが合気とは愛なり、と繋がります。

私はカッとなりやすい性格でしたが、最近は何故か怒ることが無くなりました。
相手にフォーカスを当てて、何を望んでいるのか? どうすれば共にWin-Winになれるのか?
そうありたいと思っています。

だから呼吸力とは人としての成功する力とも言えると思います。

2年ちょいやっただけで合気道の精神を理解できるはずがありませんからね^^;

以上、たいこでした。

スポンサーリンク
おすすめの記事