日記 決断すること 決断って怖いですね。 失敗したらどうしようって思っちゃいますよね。 でもそれってもしかしたらってことであって、実際に起こっていないことなんですよね。 結局のところ「妄想」なのでしょうかね? そんな起こりもしていない妄想に付き合う時間ってもったいないですよね? じゃあどうすればいいか? ずばり、決断する行動をとること。 ... 2018年10月25日 たいこ
日記 小さな自信をつけていくこと 人生焦りは禁物だ。でも時間は「有限」です。 限りある時間をいかに無駄なく有効に使うか? 以前読んだ「1440分の使い方」や「神・時間術」に書いてあったように、脳は起きてからどんどんパフォーマンスが落ちていくので、午前中に集中力を使う仕事をするのが良いということでした。午後は、軽作業とか運動とかですね。 これらの... 2018年10月24日 たいこ
日記 table of contents plus 表示されない table of contents plus をインストールしてみたんですが、上手く動いてくれないんです。 CSSも設定済みですが。。。 テーマとの相性でしょうか? まだまだ調べることがたくさんです。@@ ... 2018年10月24日 たいこ
セミナー 夕飯は雑炊と肉団子スープ ダイエット記録 週末は飲みまくったです。 今日からまた雑炊の日々です。 昼も少量の弁当から、ちょっとだけおやつを頂き、夜はこの雑炊(おかず付き) 体重は相変わらず96キロキープ。 仕事も繁忙期に入ってきてバタバタしてきました。 時間を作る工夫をしないといけませんね。 ところで先日大きな買い物をしました。 自分がどう... 2018年10月22日 たいこ
セミナー ワクワクしたらすぐ決断しすぐ行動すること ちょっと東京行ってきました。 なぜか? とある先生のセミナーを受けてみたかったからです。 内容は秘密です。 でもざっくり言えば、コミュニケーション能力を高めるセミナーですね。 一番大事なのは「マインド」です。 「やっぱり無理」とか思ってたら、何をやっても無理です。 「なんか楽しそう」と思ったら、ぜひ挑戦してみてください... 2018年10月21日 たいこ
ダイエット 筋トレ復活 ダイエットに向けて再出発 インフルエンザの予防接種を受けたら、ぶっくり腫れあがったので3日ほど筋トレを休みました。 んで、やっと今日から復活じゃ~~! 夕飯のおかゆを食って!出発! ジムは20時くらいが一番人が多いです。 マシンもなかなか空きません。 っていうか、マナー悪い客が多すぎ! ずっと坐って喋りっぱなしのおっさんどもが! さてと、今日は... 2018年10月18日 たいこ
日記 失恋のリフレーミング 朝、失恋をテーマにしたラジオを聞いてました。 朝からヘビーだなとは思いましたが。 失恋は辛いものですが、そこは考え方を切り替えて、それによって何を得たか? そう考えるといいそうですね。 リフレーミングというそうです。 おいらの場合、なんだろう? そういやダイビングショップのお姉さんとか仲良くなったことはあったなぁ。 だ... 2018年10月16日 たいこ
読書 お金読書コーチングマイケル 目標を達成する技術 マイケル・ボルダック 感想 目標達成というと何だか高いノルマを設定したり、大きく文字に書いて「やるぞー!!」と熱くやるようなものと思ってませんでしたか? 実際に「そんなの無理じゃないの?」って思いませんか? 今回は「目標を達成する技術 マイケル・ボルダック著」という本についての感想をまとめてみようと思います。 この本を読めば、自分の~~を... 2018年10月14日 たいこ
未分類 アドラー心理学 愛とユーモアの勇気づけ 最近流行ったアドラー心理学。 私は何冊か入門書を読んでみたのですが、フロイトとは違って新鮮で、何だか妙に納得させられて好きになりました。 そんなアドラー心理学にもとづいた「愛とユーモアの勇気づけ」のテーマの講座が開催されるということなので参加してきました。 講師は東京でコーチをされている井原くみ子先生です。 コーチング... 2018年10月13日 たいこ
セミナー 熊本城 まだ熊本地震の傷が 今日はアドラー心理学の講演を聞きに行く前に熊本城を散策していきました。 まだ瓦礫が放置されたままのところも多いです。 駐車場の壁も崩れたままです。 石垣も崩れたままです。 櫓も崩れたままで、いつになったら改修が始まるのでしょうか? 夕焼けに染まる天守閣。あと20年はかかると言われてます。 何もできないけど現場の皆さん、... 2018年10月13日 たいこ